日々日常 埼玉県の熱いお客様

2012年08月07日

Written by スパイディT

みなさん今日も暑い中お疲れ様でした。

連日の暑さにやられてしまい久々のブログです(~_~;)

今日は夏の暑さにも負けないくらいの気持ちの熱いお客様が埼玉県からご来社!

今回で2度目のお持込み。基板たちを自分なりに仕分けて持ってきてくれました。

最初はほんとわかんないですよね~。基板って種類が多いし、まったく

同じ物ってほとんどないしね。私なんて初めは電源基板が一番高い!

って思ってましたから(^^ゞ それと比べれば全然OK!

「基板は楽しいし見ててワクワクする!」と言ってました。そんな言葉を聞くと

基板屋の私としてはすごく嬉しいですね(●^o^●)今後も楽しみながら

基板を集めてくださいね!以前ブログにも書きましたが「基板を覚えるには

楽しみながら覚えるのが一番早く覚えられます」

わからない事があったら何でも聞いてくださいね。今後も期待してます!

あっ?!お土産も有難うございましたm(__)m

気を遣わせてしまってすいません。皆で有難くいただきます(^_^)

さてさて、私も今日来た方を見習って明日も熱い気持ちで基板集めを楽しみますよ!

 

 

 

 

基板単価日々日常 モツ串焼きとレバ刺しと・・拡張基板

2012年07月18日

Written by スパイディT

みなさん今日も暑い中お疲れ様でした。

いやいや~しかしこの暑さには参りましたね。さすがにダウン気味です(>_<)

でもね。仕事終わりのビールが最高にウマいから良しとするか?!

また週末はいつもの串焼き屋に行こうかなぁ。

カウンターしかない店で10人も座ればいっぱいになっちゃうんだけど

ここのモツ串焼きとレバ刺し(豚レバね)がまた美味いんだな(●^o^●)

でも、ここのオヤジさん怖いんだよね~

気に入らないお客だと注文無視するし、愛想笑いなんて絶対しないし

モノがあっても「もうない!」とか平気で言うし・・

接客サービスなんて関係なし!今どきこんな店珍しいでしょ?

でもね。俺はこんな人結構好きかも!我が道を生きてるって感じでね。

うん。うん(=^・・^=)

・・・そんなで今月の基板単価変更はガンコにまだしませんからね!

買取強化品だけ拡張基板(拡張カード)に変更したんでよろしく

お願いします!

明日も暑くなりそうです。気合と根性と基板と水分と塩(長っ)

で乗り切りましょうね!!

 

 

日々日常 スポットエアコン最高!

2012年07月09日

Written by スパイディT

みなさん今日もお疲れ様でした。

今日の神奈川はアホみたいに暑い一日でしたよ(・・;)

しかーし!昨日こんなものを買ってきたんで快適?に作業ができました!

「スポットエアコン」です!前のダクトから冷たい空気が

凄い勢いででるやつです。これホント最高ですよ(●^o^●)

あまりの暑さに倒れそうになってもこいつのおかげで命拾い(おおげさかぁ)

まだ持っていない同業者のみなさん上の方におねだりして一台買ってもらって

くださいな(^◇^)

日々日常 ユナ(少女時代)と基板たち

2012年07月02日

Written by スパイディT

みなさんお疲れ様です。

今日は暑かったなぁ~(~_~;)夏って感じでした!

7月になったので机の目の前のカレンダーをめくりましたよ。

少女時代のユナです(●^o^●)メチャメチャきれいでしょ~?

え~実は大ファンなんですね~(キモイとか言わないように!)

・・・なので、今日金相場がズドンと戻しましたので買取り単価は据置きでいきます!

銅相場も上げたけどもうちょい様子見させてくださいね。

7月もババンと基板たちを買取しますんで今月も宜しくお願いします!

 

日々日常 基板リサイクル戦士 キバンライガー!

2012年06月22日

Written by スパイディT

みなさん今日もお疲れ様です。

神奈川は午前中大雨でしたよ。頭ハゲるかと思いました(>_<)

昨日茨城に行ったので向こうのPAでお土産買いました。

イバライガー!結構かっこいいかも!

中身はこんなでした!うん。これはかわいいね~(●^o^●)

1つ食べたらかなり甘かったので従業員に持って帰ってもらいました。

これで基板バージョンがあったら売れるなぁ~(一部のマニアに)

キバンライガー!!うん。うん。ありだね!

と、そんなことより6月に入ってから基板の集まり悪いなぁ(・_・)

金相場も18日に上げ単価変更してからじわじわ落ちてきてるしねぇ

このままだと・・・・ですよ。来週早めのご連絡お待ちしております!

 

 

日々日常 廃棄物削減コンサルと基板買取

2012年06月21日

Written by スパイディT

おはようございます。

今日は久々に新規営業に行ってきます。HPよりお問い合わせいただいた

茨城の製造業様です。廃棄物削減のコンサルティングしてきます。

お役にたてるご提案ができたら嬉しいなぁ。

あっ?皆さんあまりご存知ないかもしれませんがケイワイシステムは

基板の買取りだけではなく企業様に廃棄物削減のご提案もしています!

お困りのことがありましたらご相談ください!

・・・ん?なんか宣伝みたくなっちゃったんで基板の写真載せときま~す。

いい基板でしょ~。右上が少し淋しいけど正方形ICバッチリ乗ってるし

基板自体が軽めだし、正方形ICでも少し横長のヤツが2つ。ここがポイントだね!

珍しいという意味でね(^.^)

うん。こいつはA基板確定です! そうだ買取単価表に載っていない基板を

S基板・A基板・B基板・C基板・雑基板等と言って単価決めをしてるのですが

この見極めが一番大事です!今後ブログ上でも少しづつ紹介していきますね!

やばい時間が(ー_ー)!!そろそろ行ってきま~す!!

 

日々日常 マザーバード←基板ではありません!

2012年06月15日

Written by スパイディT

みなさん今日もお疲れ様でした!

今日の神奈川は晴天でしたよ。明日からは梅雨空になりそうです(>_<)

さてさて、その後の基板鳥たちですがとうとう卵から出てきました!

くぅ~かわいい(=^・・^=)なんだこいつら(●^o^●)

まだ1つ出てきてないけど明日にでも出てくるでしょう。

名前つけなきゃ!右から「セラちゃん」次が「メモリちゃん」で

寝てるやつは「グリーンくん」いいねぇ~!親鳥が一生懸命に餌を運んでいました。

母鳥かなぁ?ん~まてまてもしか?マザーボードならぬマザーバード(^◇^)

・・・「いいかげんにしろ!」という声が聞こえてきそうなのでこの辺で。

おっと!明日は16日です。基板単価の変更は・・明日までお待ちを(^.^)/~~~

日々日常 基板鳥発見!?

2012年06月02日

Written by スパイディT

おはようございます。

今日の神奈川はいい天気ですよ!基板の買取り土曜もガンガンやってます!

昨日話した基板鳥を紹介しま~す(^_^)

こいつです。最近よくヤードに現われて鉄箱の所やフレコンの上で遊んでいました。

ちょっと前からワラをくわえて遊んでいたので隠れて見ていると

外にしばらく置いてあったTV基板のフレコンの中に・・・ん??

覗いてみると・・・

巣??巣だよなぁ(~_~;)

縁起が良いのか悪いのかわからんけど壊すのかわいそうだし

しばらく見守ってあげることにします!

しかし、鳥にも基板が好きなやつがいるとはね~

ケイワイシステムは基板好きなら鳥でも応援します(=^・・^=)

 

今日は朝からメチャメチャ暑いです。

昨晩は久々にホルモン食べに行ってきました(^◇^)

本厚木駅にある「酔笑苑」っていうホルモン焼き屋さん地元では人気のあるお店です

厚木と言えばB級グルメのシロコロホルモンが有名?ですが、ここのお店は

すべてのものが美味しいですよ。最後はシメのラーメン!これがまた美味い!!

それと活気のある店内がいいですね~従業員の方たちはものすごく忙しく

働いています。常に動いて声を掛け合っていました。そういったところも

人気の秘密なのかもしれないなぁ・・・

商売の内容としては全然違うけど「見習うべき点が多いなぁ」と

考えながら飲んでました。あっ?!シロコロ食べんの忘れてた(-_-;)

本厚木にお越しの際はぜひぜひ「酔笑苑」に行ってみてくださいね!

 

 

 

 

日々日常 金含有何%?!

2012年05月23日

Written by スパイディT

キーンコーンカーンコーン♪きーんかーんにっしょーく♪

「金環?!それっての含有何%ですか??キロ●●●円で買いますよ!!」

・・・そのじゃないって(~_~;)

一昨日の厚木は曇ってましたが雲の間から肉眼で金環日食見ました!

基板出荷の積込み最中でしたがバッチリ見えました。

久々に「凄っ!」って感じでしたね~。

「凄っ」っ言えば昨日開業した東京スカイツリー!半分くらいできてる時に一度

近くから見ましたが半分でも「凄っ」って感じだったんで完成した姿を見るのが

楽しみです!絶対見に行かなきゃヽ(^。^)ノ

なんかでもいいですね~久々に日本中が明るい話題につつまれた感じです。

よーし!この流れにのって基板買取単価アップ!!・・・はナシよ(T_T)

 

 

基板買取のお申し込み

買取に関するお問い合わせ・ご相談はお気軽にご連絡ください。 お電話もしくは当サイトのフォームから受け付けております。