未分類 家電回収制度について
2011年08月22日
おはようございます。
雨が続きますね。あの暑さがウソのように涼しいですね~。
今日は今朝の読売新聞で掲載されていた「家電45品目回収制度」についてです。
市町村で回収BOX等を置き、一般家庭から廃棄小型家電を回収しリサイクルを
行うとのこと・・ 埋め立てなどのゴミが減り良いことだとは思います。
でも、それはどういった業者が収集運搬をやるのでしょうか?
一般の産廃業者さん?それとも市町村で回収?
どちらにしても、ちゃんとその物の価値がわかっていないといけません。
新聞に廃棄小型家電の1kgあたりの価格が載っていましたが、なんでこんな単価?
きっと机上論でしか計算されてないのでしょうね。
我々の業界では携帯電話・パソコン以外はほとんど「雑品機械」扱いで
海外輸出になっていますよね。そうするとあんな単価はでないはずです。
実際すべての小型家電を解体することが出来たら、もしかしたら近い数字は
でるかもしれませんが金属相場もあるし、なんといっても解体コストを考えると
国内であの単価は厳しいかと・・・
それと、スクラップの価値があまりわからない業者さんが回収すると
せっかく国内でリサイクルされている携帯電話・パソコン(45品目には
入っていないかも)が、雑品機械として海外輸出になってしまうのではないかと
少し心配です。 でも基本的にはリサイクルを促進するという考えには賛同します。
環境省・市町村の方々にはリサイクルのプロの業者さんと話していただき
しっかりとした形を作っていただきたいと思います。
せっかくの日本の都市鉱山ですからね!
2011年8月22日 | コメント/トラックバック(0)
おはようございます。
今日8/12~/15までお盆休みをいただきます。
なんて、私は会社に来ています。もちろん皆はお休みです。
基本私は仕事=基板スクラップが大好きなので休まなくても苦ではないのです。
(これを基板病といいます)
今日までお仕事されてるお得意様もいらっしゃいます。
何か急に困ったことがありましたら私の携帯にご連絡ください!
2011年8月12日 | コメント/トラックバック(0)
おはようございます。
台風がきてまーす!やばいです!
今日は金メッキ会社様にスクラップの回収に伺います。
雨がすごいですが先週買ったオニュー(最近使わない言葉です・・)の
カッパ!を着て頑張ります! やっぱオニューはいいですね~
なんかウキウキします!(精神年齢かなり低いです・・)
台風明日が心配です。明日は静岡に伺う予定ですが大丈夫かな~?
2011年7月20日 | コメント/トラックバック(0)
基板スクラップ | 未分類 マザーボードスクラップ
2011年07月08日
おはようございます。
いやぁ~今日も暑くなりそうですね~
今日は埼玉県のお客様から売っていただいたマザーボードのボタン電池取りを
午前中に皆でやっちゃいます。 結構な量です・・・
マイナスドライバー1本あれば簡単に取れるので楽ですけどね。
マザーボードにも色々な種類があって中には自作のマザーボードなんですかね~?
ウルトラマン基地みたいなやつもあります(今度写真で紹介しますね!)
2011年7月8日 | コメント/トラックバック(0)
今日はよくお客様から聞かれる会社名の由来(そんな大それた感じではないですが)
についてお話しますね。 ケイワイシステム(KYSYSTEM)と社名をつけたのが
4年前の会社立上げのときです。Kは貴金属・Yは溶解でKYSYSTEMとしました。
その半年後くらいに例のKY(空気読めない)というのが流行語?になり
初めてテレビで見たときには「なんじゃそりゃ?!」と思わず口にしたのを
覚えていますが今では逆に皆さんにすぐに社名を覚えていただけるので
少し得した?ような感じではありますね。
2011年7月4日 | コメント/トラックバック(0)
未分類 基板ブログ始めました!
2011年07月02日
おはようございます。
今日から基板ブログを始めます。
正直こういったものは初めてやるので(今どき珍しいですよね・・)
慣れるまで見づらいところもあるかと思いますがお付合いください。
このブログには日々のことや、私の大好きな基板達のことを載せたいと思います。
HP見るついでに覗いてみてくださいね!
ではでは、今日も基板達と格闘してまいります!
2011年7月2日 | コメント/トラックバック(0)