やっと私もスマホデビューしましたよヽ(^。^)ノ

ん~でも使い方がさっぱりわからん。

電話でるときに片手ででらんないのがめんどい(手袋してたらでれません)

私に電話してなかなかでないときは苦戦していると思ってください(~_~;)

でもお客様から基板の写真をメールで送ってもらう時に便利かも!

スンスーンとすれば大きくなるしね!これでバシッとお答えできます!

そんなで今朝通勤途中に撮った写真で~す

きれいな空でした。スマホ初写真にしてはいい感じでしょ?

えっ?普通に撮れるって?!

次回はすんごい基板の写真をお楽しみに~(^.^)/~~~

 

基板単価日々日常 下げ下げ祭り開催中(ー_ー)!!

2012年05月15日

Written by スパイディT

みなさんお疲れ様です!

先週予告していた下げ単価を発表したのでチェックしといて下さい(T_T)

いやいや~貴金属相場の下げがキツイですね~

1月初めぐらいの相場に戻っている感じです。この辺で下げが止まってくれれば

いいんだけどなぁ・・・まだ死にはしないけど左腕骨折全治2か月くらいかなぁ(-_-;)

まぁまぁでも相場もんなんでしょうがないからあんまり考えるのよそうっと

あっ?私100%B型人間なんで!(●^o^●)

そういえばHPに新しく「宅配買取り」のページが増えたの気付きました?

最近遠方の方からのお問合せが増えたんで、わかりやすいページを作ってみました。

日本全国の基板たち待ってますよ~!

 

 

日々日常 GWお休みについて

2012年05月02日

Written by スパイディT

おはようございます。

今日からしばらく雨が続くみたいです。

世の中はGW中ですね~。弊社も明日3日~6日までお休みをいただきます。

月初の基板単価変更は今のところありません。

GW明けの貴金属相場の動きを見て決定したいと思います。

 

さてさて私の4日間の休みは普段使わない頭をフル回転させて

今後の構想を練りたいと思っています!(いかに多くの基板たちに会えるかをです)

ではでは皆さん有意義なGWに・・(^.^)/~~~

 

基板スクラップ日々日常 長野県の基板スクラップ

2012年04月24日

Written by スパイディT

いやいや~今日の神奈川は暑かったですよ~。

久々にTシャツ1枚で基板たちと格闘しました!

今日は朝一に長野県から新規のお客様がご来社。

A基板・B基板等の仕分けの仕方を説明しました。

基板の質の見分け方は感覚的なところが多いので、今回は基本的なところを

ご説明させていただきました。最初は何となくな感じでもいいので

仕分けてみてください!何回か見させていただいて「これはA基板ですよ。

これはB基板ですよ。」といった風にアドバイスしていきたいと思います。

「基板は面白い!」とおっしゃっていたので、すぐに慣れてくると思いますよ!

遠くて大変かと思いますが今後も長いお付合い宜しくお願いします!

わからない物があったら写真付きメールどんどんくださいね(^^ゞ

tanaka.k@k-y-system.jp

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑基板ファンからのメール待ってまーす(^.^)/~~~

 

 

日々日常 ぺらぺらパラジウム

2012年04月24日

Written by スパイディT

おはようございます。

今日はいい天気になりそうですね!

さてさて今日は珍しいものを紹介します。

ぺらぺらのパラジウムですヽ(^。^)ノ

1kgちょっとあって95%位の含有率だから精製費と処理費を引いても

軽く100万オーバーのお支払いになりますね(●^o^●)凄っ!

 

基板スクラップ日々日常 埼玉県の基板スクラップ

2012年04月19日

Written by スパイディT

今日は新規のお客様が埼玉県からいらして下さいました!

基板たちを売るのは初めてとのことでしたが弊社の単価表通りに

分けてあり異物等(鉄・アルミ等)もなく、とても助かりました(^_^)

写真撮っとけばよかったなぁ・・失敗(>_<)

「3ヶ月に一回は来たい」と言っていましたが、そんなことは言わず

月1で来てくださいね!!初めは色々と大変だと思いますが

基板ファンには全面的に協力しますから次回のご来社楽しみにお待ちしてます!

 

皆さん今日もお疲れ様でした。

暖かくなってきました~!桜がメチャメチャ綺麗ですねヽ(^。^)ノ

桜を見ていると優しい気持ちになりますね(結構ロマンチストです)

今日は朝一にいつも持込みで来てくれる新潟県のお客様が来ました。

「遠いのにいつも有難うございます!」

パワーのある方です。関西方面にも行かれてるみたいで

私が行ってみたい非鉄問屋様に私の代わりに行ってくれるとの頼もしい

言葉をいただきました!Kさん結果楽しみにしてますね!

Kさんとはもう信頼関係が出来てます。今日は私が不得意の物をKさんに

預けました。信頼してるんでお任せします(^.^)

・・・最近つくづく思います。やっぱり商売はお互いを信用してないと

成り立たないですね。上っ面だけのやり方では長いお付合いが出来ません!

ここのところ嬉しいことに色々な方からお問合せをいただいています。

でも、中には信用できないような方も・・・

でもね、私は基本的には人を信じます。いや、信じたいのかなぁ?

嘘ついたりセコイやり方する人って確かにいますが(ほんの一握り)

そんなんじゃダメだって気付いてほしいなぁ~・・・(T_T)

・・・なんか愚痴っぽくなってきたんでまた次回に。

「気違いに刃物」←師匠の名言から(^.^)/~~~

基板スクラップ日々日常色々な基板達 綺麗な基板達No2

2012年04月03日

Written by スパイディT

ただいま20:15。

風がすごくて会社の門が壊れそうなので見張中です(-_-;)

もうかんべんしてほしいなぁ~(+_+)

なので以前からご紹介したかった綺麗な基板達を載せますね!

横浜のお客様でいつもミカンカゴに入れて基板達を持ってきてくれます。

下の写真は持込んでくれたときに弊社のミカンカゴに入れ替えた時のものです。

(ホントはもっと綺麗に並べて持ってきてくれています)

ちゃんと分けてあり、いつもすごく助かります(^.^)

あとはフレコンに入れるだけ!

ん~フレコンに入れてもとっても綺麗ですね!!

・・・ただ今回ひとつ気がかりなのが持込んでくれるYさん

足と腰を痛めてしまったみたいで大変な事になってました(>_<)

あまり無理をしないでくださいね。次回お元気な姿でのご来社お待ちしています!

日々日常 今日は会社の誕生日

2012年03月30日

Written by スパイディT

今日の関東はものすごい風がふいてました!頭ボサボサです(>_<)

実は本日3月30日はケイワイシステムの設立記念日です。

脱サラして5年経ちました。(もとは営業マンでした)

5年・・・早かったなぁ。基板年齢で言ったらまだ5歳です(笑)

これも皆さんのおかげです!お客様方はもちろん。色々とアドバイスして

いただいたスクラップ業界の先輩方。そしてなんといっても私の師匠!!

皆さん無くして今のケイワイシステムはありません。今後もです。

これからもお付合い宜しくお願いします!

さて、今日は以前から宅配買取りをご利用の兵庫県のお客様が

いらっしゃいました。突然の訪問にビックリしました。

ご家族と一緒に都内やTDLに行く途中に寄ってくれたみたいです。

今まで電話でしか話したことがなく、イメージとは少し違いましたね~。

ダンディーな感じでした。奥様は若くて可愛らしい感じで娘さんは

今年高校一年生(パティシエの学校だそうです)

あっ?ちなみに私イチゴのショートケーキが好きですからね(^.^)

夢に向かっての第一歩!頑張ってください!

私もまだまだ夢の途中です・・・6年目も走り続けますんで(たまーにコケますが)

皆さん宜しくお願いします!!

日々日常 日本各地の基板たち

2012年03月28日

Written by スパイディT

今日は昼間は天気良かったのに夕方から雨と強風(>_<)

弊社は近くに田んぼがあるから砂ぼこりで愛車が真っ黒・・・

それはさておき、今日は色々な所からお客様が来ました!

北海道、新潟県、埼玉県、静岡県とあとは神奈川県のお客様多数。

みなさん遠方から本当に有難うございました。

北海道の方は大きなリサイクル会社様で、今後基板を集めてみたいという事で

色々と基板についてアドバイスさせていただきました。

遠方という事もありクリアーしないといけない問題が多くありますが少しでも

お役に立てたら嬉しいですね~。

最近基板ファンが着実に増えてきているように思います!

誤った知識ではなく正しい知識をお教えするように気をつけますね。

ご存知の通り、基板たちは数多くの種類があります。

基板を覚えるにはやっぱり数多く基板に触れること!感覚で覚えなくてはダメです。

「ICが何個乗ってるから高いでしょ?」・・・ICの種類や乗っていない部分、

基板の厚み等でも見極めなければいけませんよ!

「金メッキがたくさん付いてるから高いでしょ?」・・・金メッキが全面に付いている

ような基板でもフラッシュ金(薄いメッキ)や電解金(厚いメッキ)で単価が

まるで違います!(見極め方は簡単です)

とにかく基板たちにたくさん触れて、よく見て話しかけてみて(これは違うか!)

ください!要は慣れです。感覚で覚えること!

本気で基板を集めようと考えてる方には徹底的にサポートします!

残念ながらそうでない方には・・・(-_-;)

あっ?!一番は楽しみながら基板集めをするとすぐに覚えられますよ(*^。^*)

さてさて、今日はこの辺で。ばいなら(古っ)

基板買取のお申し込み

買取に関するお問い合わせ・ご相談はお気軽にご連絡ください。 お電話もしくは当サイトのフォームから受け付けております。