基板ウーマンYのブログ

日々日常 サンサン来たる🌀

2024年08月30日

Written by 基板ウーマンY

お疲れ様です(#^^#)

今日の神奈川県は台風10号の影響で雨がかなり

降っていました。

昨晩はスマホの緊急速報がなり、地震かと思ったら

土砂災害警報でした!

警戒区域に住んでる市民は避難するように…

市からの警報でした。

今回の台風はゆっくり進んでるようなので

週末も色々な情報を気にして過ごした方がいいですね!

私はスマホで雨雲レーダーをちょこちょこチェックして

行動してます。

雨の降る時間が凄く正確にわかって、普段でもとても便利に使ってますよ。

 

さぁーて雨雲レーダーだと18時に☔が降り始めるので

今日はサクサク帰ります!

あっ!台風10号の名前が「サンサン」みたいです(;・∀・)

日々日常 新しい事務所

2024年08月06日

Written by 基板ウーマンY

本日もお疲れ様です(#^^#)

 

なんとなく最近、暑さが和らいだのかなぁーと思うのは

暑さに慣れたせいでしょうか…

 

ブログの更新が遅くなってしまいましたが、

待ちに待った新事務所が完成しました!!

ジャジャジャジャーン

少し薄暗い時に撮ったので見にくいかなぁー💦

ちゃんと屋根にはスパイダーマン乗ってますよ!

完成予定より一か月以上も伸び伸びでやっと出来上がった事務所!

伸びた理由は施工が雑すぎでした(# ゚Д゚)

壁はベコベコ・スカスカ。

床は薄すぎ…完全な手抜き施工。

新たに違う大工さんにやり直してもらってしっかりした

丈夫そうな事務所が完成しました!

時間はかかったけど快適な事務所に仕上がり、満足してます(≧▽≦)

基板犬ちびも🐶気に入ったようで前より良く昼寝してます。

お持ち込みのお客さんには期間中、ご迷惑おかけしましたー。

 

最後にお盆休みのお知らせです。

8/12・13・14とお休みとなります。

来社予定の方や、宅配買取の方はお気を付け下さいね

基板スクラップ日々日常 宅配買取での注意2

2024年07月05日

Written by 基板ウーマンY

お疲れ様です!

今日も暑い一日でしたね💦

 

前回のブログで来週は新事務所が完成するので

写真載せます!なんて書いて終わりましたが・・・

それからもう一か月(..)またブログ更新後回しに

していました”(-“”-)”

言い訳になりますが・・完成予定の新事務所がまだまだ未完成。

一見、出来上がりの様に見えるのですが

中をチェックしたら、壁・床・電気・入口ドア・・・などなど

やり直しです。

当初は5日で完成します!!なんて言われていたのに。

なんとかパソコン開いて伝票打ったりは出来ますが、

落ち着かない毎日を過ごしてます。

7月中にはなんとか完成すると思いますがねぇ。

してくれないとです( 一一)

完成したら写真載せますね!

 

今日は宅配買取での注意2です。

宅配買取の荷物を送る際は、宅配買取 のページの

申込書フォーム を打ち込んで送信して頂いてから

荷物を送ってもらってます。

漏れがなく打ち込んでもらってたら、こちらに届くのですが

何か打ち忘れたりすると届きません。

だけど送信は出来てしまうのす。

こちらに届いていれば自動返信が直ぐに返ります。

必ず、自動返信を確認してもらってから荷物を送って下さいね!

 

それと!これも多いんです。

 一見、ノートパソコンの同じ電池にみえます。

 ひっくる返すと!!

上がNi-MH(ニッケル水素電池)

下がL-ion(リチウムイオン電池)

こちらではリチウムイオン電池のみの買取ですので

送らないように気を付けて下さい!

 

さーて関東は梅雨に入ったばかりですが

梅雨明けしたかの様な陽気が続いてます。

早くも熱中症対策をしっかりして頑張りまーす

日々日常色々な基板達 宅配買取での注意です

2024年06月06日

Written by 基板ウーマンY

本日もお疲れ様です!

 

新事務所の工事、予定よりは遅れてますが

大工さんが暑い中、作業してくれてます。

来週中には完成しそうです(#^.^#)

 

私達も毎日落ち着かない状態で作業していますが

基板の仕分け・軽量はきっちり、きちんとやってますので

安心して下さいね!

そうそう最近 宅配買取 での荷物で、丁寧にビニールで基板を

一個づつ梱包してくれてたり、ラップでくるんでくれてたり

と言う方がチョコチョコいらっしゃいます。

送ってもらった基板は、そのまま再利用するのではなく

スクラップですので、段ボールにドサッと入れて頂いて

大丈夫です!!

メモリーやCPUなど細かいものは、別にビニール袋などに

入れてもらうと仕分けする時に助かります。

せっかく、親切に綺麗に入れてもらっても届いたら直ぐに

剝がさないと仕分けが出来ないし、ゴミも出てしまいます。

なので梱包はしないで大丈夫でーす。

後こちら

赤丸で囲ってあるのが「水銀」です。

良く見ないとわからないと思いますが、水銀が付いた基板は

買取不可ですので、宅配に入れる前にチェック出来たら

お願いします(*’▽’)

来週は新しくなって事務所の写真を載せますね!!

日々日常 お世話になった事務所

2024年05月27日

Written by 基板ウーマンY

お疲れ様です(#^^#)

前回のブログで書いた様に、今日から事務所の解体が始まりました。

先週は仕事しながらの片づけで、家に帰るとクタクタでした💦

屋根にはスパイダーマンも乗ってるし…

まぁ無事に片づけは間に合い、15年間お世話になった事務所を

眺めていたらなんだか解体されちゃうの寂しくなりました。

もしかして、リフォームすればまだまだ大丈夫だったのでは…とか。

でもあっという間にここまで解体。

もうこんなんです。

お世話になった事務所。お疲れ様でした(≧▽≦)

 

今週は雨の予報があり、予定通りに工事が出来ないみたいです。

お持ち込みのお客様にはご不便をおかけするかもしれません💦

ご迷惑おかけしますが宜しくお願いします!!

基板単価日々日常 お久しぶりです

2024年05月13日

Written by 基板ウーマンY

お疲れ様です!!

とっても久しぶりなブログになってしまいました💦

気が付いたらすっかり初夏の季節です…

これからは、もう少し更新出来るように頑張ります(>_<)

 

しかし…金がずっと高騰していますね!

どこまで上がるのでしょうかねー

楽しみ通り越して少し怖いです(‘_’)

そんなんで、買取単価もグングン上がってますよ。

基板買取単価表 のチェックもして下さいね。

 

ブログを怠けていた間には特に変わったことは無かった

のですが、今月の末の週に事務所の建て替えをします!!

今の事務所は床が抜けてしまいそうなところが二か所あり

危険なんです。

そろそろ限界の様なので新しくする事になりました。

その為、5/27~5/31までの間はお持ち込みのお客さんには

少々不便をおかけします_(._.)_

 

さて今日は久しぶり過ぎて頭が回らず

この辺りで終わりにしますね。

また基板の情報や日々日常の事など、ブログに綴っていけたらなぁーと

思ってます。

日々日常 雪が降ってきました

2024年02月05日

Written by 基板ウーマンY

お疲れ様です(#^^#)

 

今日は午後から雪の予報が出ていました⛄

そんなに激寒ではないから大丈夫と思っていたのですが

予報通り午後になったら降ってきました。

うーん結構降ってて、なんだか積もりそう…

10年近く前を思い出しました…雪降って来たけど大丈夫でしょう!!と

普通に仕事していたらみるみるうちに積もってしまい

車で帰れなくなり、タクシーはもちろん捕まらず

1時間歩いて何とか電車に乗れ帰りました(^-^;

雪に慣れていないのと、天候の変化を甘くみてました。

とにかく自分の中での大変な出来事の上位になる出来事でした。

今日はその時の事を教訓として、早帰りにします!!と言うことに

なりました。(社長が言ったのですがね)

何でも早め早めですよ!って言ってました(‘◇’)ゞ

てな事で、少し早終いですー。

明日は積もってたら雪かきが大変だなぁ。

あまり体験できない雪遊びも少し楽しみな気がするけど(*’▽’)

わぁーこれが甘い考えですね。

では今日はこの辺で!

日々日常 今年もよろしくお願いします🎍

2024年01月09日

Written by 基板ウーマンY

2024年、今年もスタートしました🎍

 

元日に石川県能登地方でに地震がが起き、被災地では

今でも大変な思いで生活していると思います…(..)

まさかこんな事が起きるなんて思ってなかったですもんね。

余震もまだ続いてるし、天候も悪いし、不安と悲しみで

いっぱいだと思います。

普段通りに過ごしてていいのかな…とかなんとなく

考えてしまいます。

私には募金をするくらいの支援しか出来ないですし(..)

 

今年も頑張って仕事をします。

 

私は会社で基板の仕分・解体やフォークリフトでの荷物の移動、

事務etc… 凄くすべてが出来るかは置いておいて(;・∀・)一応やってます。

ただ一つ、トラックの運転が出来ません。

会社のトラックは2tのワイドロング🚚

普通免許を持っていれば乗れるのです。

ちょっと動かすくらいならもちろんやれます。

路上が…なので今年はトラックで路上を走る事に

チャレンジしたいなぁーと思っています!

お客さんの所に自力で引き取りに行けたら嬉しいです。

とにかく今年も頑張って仕事します(>_<)

今年もどうぞ宜しくお願いいたします_(._.)_

日々日常 今年もお世話になりました

2023年12月29日

Written by 基板ウーマンY

今日が仕事納めです(*’▽’)

久しぶりに投稿するブログが年末の

ご挨拶になってしまい、自己嫌悪です💦

以前は週一で投稿できていた時もあったのに…

明日こそ来週こそ書こう!と思いつつも後回しに…

今年の反省です(;・∀・)

 

コロナウイルスの方も解禁され行動範囲も広がり、

色々なお客様ともまた再会できたりし、とても充実してました。

そして色々な基板達とも出会い楽しい毎日でした(#^.^#)

来年は基板以外に少し自分の趣味でも増やしたいなぁーと

思います。

でも趣味も見つけるって難しいですよね。

 

年明けは1/5からの営業です!!

来年も沢山の基板、お待ちしています

皆様もよいお年をお迎えください。

基板単価日々日常 IC正方形とIC長方形

2023年11月04日

Written by 基板ウーマンY

こんにちは(*’▽’)

今日は土曜日ですが出勤してまーす。

しかし今年はなんて気候なんでしょうね!

11月なのに昼間が初夏のような陽気です。

ぽかぽか陽気でお昼寝にぴったり(#^.^#)

今日は早めに帰れるので、帰ったら昼寝です(⌒∇⌒)

そういえば昨日の文化の日に、東京で「ぼーっと」できるかを

競い合うその名も「ぼーっとする大会」があったんです。

無の表情で一点を見つめるて、ルールは90分間ぼーっとするだけ。

脈拍の安定や、作法の美しさなどで採点されるみたいです。

なんとも不思議な大会…

忙しい現代において、生き方を見つめ直すきっかけにして欲しい…

そんな思いからの大会だそうです。

忙しい毎日に追われる方が多い中、たまにはぼーっと気分転換も

良いのかもしれないけど、90分ぼーっとするのはなかなかの苦痛かも💦

私は間違いなく数分ぼーっとして寝ちゃってますね。

 

今日はこちらの写真載せます。

以前にも載せたことありますが、間違えがちなお客さんが多いので

もう一度載せます!

IC正方形                     IC長方形

似ているようで違います!

二種類、混合になっていると、混合の単価になってしまいますので

別に出来るのであれば分けて下さいね(^_-)-☆

細かいのだとなかなかの作業になるので、その辺は考慮してみて下さいね。

 

さてさて、サクサク終わらせてぼーっとしながらお昼寝しまーす

基板買取のお申し込み

買取に関するお問い合わせ・ご相談はお気軽にご連絡ください。 お電話もしくは当サイトのフォームから受け付けております。