スパイディTのブログ

ブログ更新しました。タイトルは

「明宝ハムと年末年始休みについて」です。

お暇なときに覗いてくださいね!

 

日々日常 明宝ハムと年末年始休みについて。

2017年12月23日

Written by スパイディT

みなさん今日もお疲れ様です。

今日は祝日でお休みの方が多いのかな?

普段は弊社も祝祭日は休業日だけど、今日は

年末前の祝日なので営業しています。

 

今月は最初のほうは暇な空気が流れてたんだけど

中盤から一気に忙しくなりました( ゚Д゚)

仕分けをしないといけない基板たちがドドドッ

って入ってきて毎日仕分け作業に追われています。

来週の前半には終わらせなきゃね(;^ω^)

 

そんな中、今週はご新規のお客様が多数いらっし

ゃいました!

茨城県、埼玉県、千葉県など他県からの方や

神奈川県内からも…ありがとうございます!

ご新規のお客様は大体の方が私のブログを見て

くれているみたいで、だいぶ前に書いたブログの

ことなどを突っ込んでくれたりします(;^ω^)

ブログをあまり更新しないことも突っ込まれたり

するので、もう少し更新するようにしますね!

 

今日は茨木県から来たYさんのことを書きますね。

以前メールでパチンコ基板についてお問い合わせ

いただいて、仕分け方などをお教えした方です。

今回はその仕分けした基板たちを持って来てくれました。

パチンコサブ基板を中心に綺麗に仕分けられた

基板たち(^_^)

驚いたのはパチンコサブ基板を分けてくれたこと!

実はサブ基板にも良いもの悪いものがあって、新しい

ものは悪かったり機種によってはスカスカのサブ基板

だったりするんです。

それを見事に見極めて仕分けてくるとは…

う~ん。ただものじゃないね(; ・`д・´)

基板についてよく研究しているなぁ。と感心しちゃい

ました(^_^)

おかげでその場での計量お支払いも楽させて

いただきました!

…それとお土産もすいませんm(__)m

私がよくお客様からのお土産をブログで紹介

するので気を遣わせちゃいました。

ケイワイに行くときは土産を持っていかなきゃ

いけない…なんて思われたら大変です( ゚Д゚)

でもお客様の気持ちが嬉しくて、つい書いちゃう

んですよね~。

本当はそういうこと全く必要ないですからね!!

なんて言いながらYさんのお土産を紹介します。

明宝ハムをいただいちゃいました↑↑↑

 

岐阜県で有名なハムらしくYさんが岐阜県に

行ったときにわざわざ買ってきてくれたみたいです。

ネットで調べたらこのハムすごく有名でご飯にも

お酒のおつまみにも合って美味しいみたいです!

今晩おつまみでいただいちゃいます(^_^)

Yさん本当にありがとうございましたm(__)m

またのご来社楽しみにお待ちしてます!

 

さて、言い忘れましたが弊社の年末年始休みが

決まりました。

12/30~1/4までお休みで、1/5からは通常営業に

なります。

宅配買取をご利用のお客様は最終受入が12/28着

じゃないと年内の対応が難しいのでご注意ください。

 

明日はクリスマスイブですね~。

うん。私には全く関係ない日ですが…

みなさん楽しい週末を(^_^)/~

 

 

 

トピックス ブログ更新しました「CPUブルー登場」

2017年12月05日

Written by スパイディT

ブログ更新しました。

タイトルは「CPUブルー登場」です。

お時間のある時に覗いてくださいね!

日々日常 CPUブルー登場

2017年12月05日

Written by スパイディT

みなさん今日もお疲れ様です。

ここのところ朝晩は寒く昼間は暖かい日が続いて

ましたが、明日からは本格的に寒い日が続きそう

です。体調管理にご注意を!

 

さて、12月スタートしましたね!

みなさん忙しくなってバタバタ感出てきました?

弊社はというと…バタバタ感が全くなし( ゚Д゚)

いつもと変わらない感じですね~。

逆に暇かも…(-_-)zzz

何だか最近は年末だからって急いで片付けるとか

ってなくなってきたのかもしれないね~。

とはいえ、12月は気持ちばかりが焦ってるような

せかされてる感はなんかあるよね(;^ω^)

焦ると良いことないから、いつものペースで今月

もやっていこうかね~。

 

あっ!この間珍しいCPUがあったから紹介して

おきますね↓↓↓

その名も「CPUブルー」初めて見た!!

樹脂で出来てるタイプだから「CPUグリーン(上)」

に該当しますが…ブルー格好良すぎる!

普通のCPUグリーン(上)(下)と比べると

こんな感じ。ブルー爽やかだよね!

裏面の中央には金メッキ部分も見えて良いよね!

ブルーは個人的に大好きな色なんで、このCPUブルー

は凄く格好よく見えますね~。

10年くらい基板を扱っていますが初対面でした。

もう二度と会えないと思うので大切に保存して

おかなきゃね(^。^)

 

そうだ!もう一つご報告があります!

前回のブログで紹介した「流木ライト」の受注

がきましたよ!

Rさんありがとうございます。

記念すべき第一号のお客様になりました。

心を込めて制作しますので完成まで暫くお待ち

くださいm(__)m

 

2017年最後の月、12月も宜しくお願いします!

 

2017年。今年最後の基板買取祭りは

マザーボードノート(上)祭りですよ!

ノート(下)は対象にならないのでご注意ください。

今年最後のお祭りなんでドシドシお待ちしてます!

ブログ更新しました。

タイトルは「流木たちと基板たち」です。

お暇なときにご覧ください!

日々日常 流木たちと基板たち

2017年11月22日

Written by スパイディT

おはようございます。

今朝はいちだんと寒いですね。

作業ズボンの下にももひきを穿く季節に

なりました。

 

11月もう後半です。

今月はなんだか早く感じるなぁ。

荷物の動きはというとかなり鈍い(;゚Д゚)

このまま年末までいきそうな雰囲気…

ん~。なにか次の手を考えていかないとね~。

 

次の手と言えば以前ブログで「流木屋になる」って

書いたことあるけど最近は真剣に?考えてたり

するんだよね~。

なんて、まだまだ趣味の域だけどね。

家で夜、一杯やりながら作るのが楽しい!

昔から細かい作業は嫌いだったんだけど、

好きなものだと全然楽しいんですね(^_^)

そんなんで作ったもの少し紹介しますね↓↓↓

流木で作ったライト。

中には人感センサー付きライトを置いて近くを

通るとライトが付いて幻想的な感じになります。

これはなかなかのお気に入りで大量生産中です。

んで、これが流木で作ったブランコ。

お洒落な場所にお洒落に飾ればお洒落に

見えたりするでしょ?(;^ω^)

後ろに見えるのが「基板湯呑」こいつで

毎晩焼酎を飲んでます。

ん~。幸せを感じるひと時です。

そんな私の噂を聞いて?かいつも静岡県から

メモリーや携帯電話を持って来てくれるNさんが

先日こんなものを持ってきてくれました↓↓↓

家の近くの海岸で拾ってきてくれました。

一番大きいのが1.3メートル位の流木たち。

中でも気に入ったのがこれ↓↓↓

いい形してるよね~。

お洒落なバーとかカフェに置いてありそう。

家の玄関に飾らせていただきました!

Nさん。重いのにわざわざ持って来てくれて

ありがとうございましたm(__)m

 

流木…好きじゃないと良さは分からないかも

だけどね(;^ω^)

今日は私の好きな流木たちを紹介させていただき

ました。

おっと!でも基板たちはもっと好きなので

皆さんからのお持込みや宅配お待ちしていますね!

 

日々日常 えび煎餅とちんすこうの巻

2017年11月13日

Written by スパイディT

みなさん今日もお疲れ様でした。

朝晩と昼間の温度差が激しいですね~。

みなさん体調は崩されてないでしょうか?

私はというと…アホみたいに元気です(ー_ー)!!

毎日現場に出て基板たちと戯れております!

ここのところ何かバタバタしててね~。

ブログも全然書けてない状態(;゚Д゚)

儲かってるバタバタならいいんだけど…

ムムムッ?!って感じの毎日が続いています。

この流れを何とか変えなきゃいけないね~!

 

でも、こんな流れでも嬉しいことがちょいちょい

あるんだよね(^。^)

それは、今月は遠方からのお客様が多いこと。

長野県や静岡県、千葉県に埼玉県、一番遠くて

新潟県からのお持込のお客様方。

あっ!今日は愛知県からも新規のお客様が

いらっしゃいました(^_^)

みなさん遠方から本当にありがとうございます。

 

基板たちの量の多い方は持って来ないといけな

いけど、トラックで持って行くほどじゃないって

方は「基板宅配買取」を利用してくださいね!

 

おっと、戴いたお土産を紹介しなきゃ!

まずは新潟県からおいでいただいたM社様。

いつも気を遣っていただき有難うございます。

夜のお酒のつまみにさせていただきました!

基板たちの仕分けも細かく分けていただき

計量も楽させていただきました(^_^)

 

次は、千葉県からいらしたT社様。

少し前に千葉県に行く用事があったので寄らせて

いただいたお客様です。

初めてのお取引でしたが綺麗に仕分けしてある

基板たちだったので気持ちよく買わせていただき

ました!

帰りには弊社の非鉄を高く買っていってくれて

助かっちゃいました(;^ω^)

そう!お土産!

沖縄銘菓のちんすこう(^。^)千葉なのに何故?

T社長、実は沖縄出身とのこと。

しかも、ご実家で作っているものらしいんです。

ネットで調べたら珍品堂のちんすこうって

かなり有名!すごっ!美味いし!

ちんすこうの代理店を神奈川県でやったら

儲かるんじゃないかなぁ?

って。すぐに商売にしようとするとこが私の

悪い癖です。

でも、気を遣っていただきすいませんでした。

今後とも良いお付き合いを宜しくお願いします。

 

遅くなってしまいましたが、みなさん11月も

宜しくお願いしますm(__)m

トピックス 11月の祭りは「CPUグリーン祭り」です。

2017年11月02日

Written by スパイディT

11月の基板買取祭りは

「CPUグリーン祭り」にしました。

詳しくはこちらをご覧ください(/・ω・)/

ブルグ更新しました。

タイトルは「ブドウとお米と基板たち」です。

時間のある時に覗いてくださいね(/・ω・)/

基板買取のお申し込み

買取に関するお問い合わせ・ご相談はお気軽にご連絡ください。 お電話もしくは当サイトのフォームから受け付けております。