基板スクラップ | 日々日常 基板スクラップの師匠について
2011年09月09日
おはようございます。
今日は私に基板スクラップのことを教えてくれた師匠について少しお話します。
師匠を紹介してくれたのが以前から付合いのある埼玉のHくんでした。
当時、金付プリント基板(IC等が実装される前の金付基板)をメインで
扱っていた私にHくんが「面白い人がいるんで話してみたら」と言われたのが
きっかけでした。それから本当に一から色々と教えていただき現在に至ります。
知る人ぞ知る、栃木のI師匠!この場を借りて・・師匠!基板の楽しさを教えて
いただき本当にありがとうございます。
今の私がいるのも師匠のおかげです。今でも色々とご迷惑をおかけしていますが・・
弟子として今後も基板スクラップの輪を広げていきますので
今後とも宜しくおねがいします!
2011年9月9日 | コメント/トラックバック(0)
日々日常 お土産ありがとうございます!
2011年09月08日
名古屋ハート様。
先日は基板の持込み有難うございました!お土産までいただいてすいません。
名古屋から3時間30分くらいですよね。いつも遠いところ有難うございます!
今月もう一度来ていただけるとのこと。お待ちしてます!!!
(でも、解体作業は結構疲れるんであまり無理はしないでくださいね)
2011年9月8日 | コメント/トラックバック(0)
すいません。
明日9/3(土)は都合によりお休みさせていただきます。
というのも明日は下の娘が歌?芝居?のオーディションに行くことになり
付き添いで私が行くことになりました・・
テレビに出て歌でも歌うようになったら基板を片手に歌ってもらいます!
本当に一握りの人しか入れない世界なので難しいとは思いますがね~。
でも夢を見ること、追いかけることは大事だと思います!
「夢にときめけ!明日にきらめけ!」 ん?どこかで聞いたようなセリフです。
さてさて、今日明日と台風が心配です。基板が飛ばされないよう皆さんご注意ください!
2011年9月2日 | コメント/トラックバック(0)
日々日常 テレビ出演しました!!
2011年08月24日
おはようございます。
今日はビックニュース?!をお知らせします!
昨日8/23にTBSのニュース番組で弊社ケイワイシステムが紹介されました!
金の買取業者、砂金採り、基板買取りといった順番で基板買取りのところで
紹介されました。映ったのはほんの2,3分でしたけど取材自体は2時間位・・・
うまいこと編集するものですね~。
弊社のような業界は一般の方にはあまり知られていないので
知ってもらう機会をつくっていだだき、取材してくれたTBSのスタッフの方々
暑い中本当に有難うございました。
これで各地域の同業者の方にも企業様や一般の方からのお問合せが
増えると嬉しいです!
2011年8月24日 | コメント/トラックバック(0)
おはようございます。
銅相場今日ものすごく下げています・・・
またリーマンのときのようなことが起こるのでしょうか?
心構え、準備をしておかなければなりません!
しかし、金だけはすごい勢いで相場が上がっています。
通常だと金が上がると銀・Ptもつられて上がるのですが
やはり金だけが投資の対象になっているようですね。
正直こういう上がり方はちょっとキツイです。基板の単価はその日の
金相場によって決めるのではなく、数週間の金相場を見て決めています。
なのでお客様から「今日金が上がっているから基板いくら??」と
聞かれると返答に困ってしまいます・・・
しかし、ここまで上がっているので月中まで様子を見て基板単価の
変更がするかもしれないので「基板単価ページ」にご注目ください!
2011年8月9日 | コメント/トラックバック(0)
基板単価 | 日々日常 基板屑単価変更について
2011年08月01日
おはようございます!
今日から8月です。基板単価が一部変更になります。
先日もお話したように「マザーボード基板」だけ下げ単価になりますので
ご注意ください。その他のものは金相場が高値で推移してますので
基板屑全体が若干上げ単価になっています。
詳しくは単価表をご覧ください!
2011年8月1日 | コメント/トラックバック(0)
基板スクラップ | 日々日常 嫌なお知らせです・・・
2011年07月15日
おはようございます!
今日はいきなりですが嫌なお知らせをしなければなりません・・
皆さんご存知の「マザーボード基板」についてです。基板スクラップの代表といえばマザーボードですが
現在、グリーン650円/kg・カラー500円/kgと単価をつけていましたが、最近のマザーの分析結果が
異常なほど悪いです(金の含有が少ない) 私の基板の師匠(師匠のことは近々お話します)によると
200円/kg台で山から仕上がってきたマザーもあるとか・・
原因としてはやはりPCの値段を見てもわかるように、年々安くなっています。
メーカーとしてはコストをどこかでおさえなければなりませんよね。海外での製造はもちろんですが
高い金を極力使わないように、ICの金線をアルミ線に変えたりコネクター部分の金メッキを
薄くしたりと様々なコストカットが進んでいるようです。
2011年7月15日 | コメント/トラックバック(0)
おはようございます。
昨日は神奈川県内で雑品屑等を扱っている台湾人のお客様が持込みで基板スクラップや
コネクタースクラップを持ってきてくださいました。
いつもご夫婦そろって4tトラックで来ていただいています。(仲がよくて微笑ましい感じです)
サーバー系の基板も電池がちゃんと取れていて助かりました。コネクター系はプラコネ・メタルコネともに
ぎりぎりまで切っていてくれてるので通常より単価を頑張らせていただきました。
コネクター系はおもしろいですよ!
雑線から取れば雑線の評価も上がりますし、取ったコネクターは金評価で
2011年7月12日 | コメント/トラックバック(0)





